国産ミヤマクワガタ
国産(新潟県産) ↑(累代:WILD)♂74ミリ
Lucanus maculifemoratus maculifemoratus
北海道・本州・四国・九州地域に広く棲息している
①頭部に張出した冠が特徴である
②産地により大きさや頭部の形に違いがある(北海道産は形が良い)
③体色は茶色で体毛がある
④気性は荒く♀への攻撃的がある(♂♀同居では♀殺しがある)
体長:野生虫 ♂82ミリ 飼育虫♂76ミリ
♂60ミリペア:3,000円~ ♂70ミリ:6,000~(産地・体形により価格が違う)
(頭部の冠や大顎が人気であるが飼育は困難である)
(頭部の冠や大顎が人気である)
(3ヶ月~6ヶ月)
(やや弱い)
(飼育最適温度:18度~24度 高温・乾燥に弱い)
(採卵はやや困難 黒土マット)
(1年半~2年半)
(採取・昆虫専門店・ネットオークション)
関連記事